« 拉麺家 豊@長岡市 | トップページ | 旬房 グランドハイアット東京@六本木 »

2009年3月 5日 (木)

田むら銀かつ亭@箱根町

今回は箱根の名物を食べに行ってきました。

強羅駅に到着。

28630047_22112785472_2

お目当ては箱根を代表する名物と言われている、強羅で出来たての温かい豆腐をお玉ですくって食べるしゃくり豆腐が人気の有名なお豆腐屋さん「箱根 銀豆腐」の豆腐を使った「田むら銀かつ亭」の豆腐カツ煮です。

28630047_25075619332_2

駅のすぐ近くにその「箱根 銀豆腐」はありました。

28630047_41709669661_2

さらにそのわきの道を曲がると、「田むら銀かつ亭」があります。

28630047_7957435221_2

28630047_31077761171_2

28630047_3154982061_2

って書いてあるけど、、、

28630047_11271922031_2

並び過ぎ!!

メニューをみて先にオーダーして待ちます。

ルイビ豚にもひかれましたが、ここはやっぱり名物の「豆腐かつ煮定食」を注文。

28630047_10071655511_2

店の奥に見える山には大文字焼きの跡がみえます。

天気で良かったけどずっと外は寒いです。

28630047_36613763192_2

一時間待って、隣の別館に通されました。

店内は有名店だけあって、有名人のサインが貼られています。

28630047_28899848471_2

先に注文しているので少しまって運ばれてきました。

28630047_28685514631_2

カツ煮はアツアツです。

豆腐はしっかりとした感じですぐには崩れません。

28630047_21576565801_2

豆腐の中には少し挽肉が入っています。
味は普通のカツ煮ですね。
ご飯にも合って食は進みますが、一時間待って食べる味かと言われると、、、
名物の豆腐が食べたいなら「箱根 銀豆腐」でしゃくり豆腐を食べた方がいい気がしました。

完食です。

28635355_30289758241_2

28635355_15519207091_2

28635355_17097282911_2

28635355_30364410141_2

これが完食の美学です。

器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。

今回お邪魔したお店。

「田むら銀かつ亭」

[住] 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-739

[Tel]0460-82-1440

[営]11:00〜14:30、17:00〜19:30(火曜は昼のみ)

[休] 水曜日

[席] テーブル42席、座敷12席

[P ]有

↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

|

« 拉麺家 豊@長岡市 | トップページ | 旬房 グランドハイアット東京@六本木 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田むら銀かつ亭@箱根町:

» ケノーベルGoogle Earth & Map エージェントからリンクのご案内 [ケノーベル Google Earth & Map Agent]
足柄下郡箱根町エージェント:この記事ダイジェストをGoogle Earth & MAPエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2009年3月 6日 (金) 13時59分

« 拉麺家 豊@長岡市 | トップページ | 旬房 グランドハイアット東京@六本木 »