阿吽@糸魚川市
新潟県糸魚川市で旨い鶏料理が食べれる店「阿吽」に行ってきました。
同じ週に一回予約せず満席で行けなかったので、今回は前日から予約済みです。
まずは琥珀エビス生。
こだわりを感じます。
お通し
レバームースとパテ
今回は二種類も。
お通しから旨いです。
まずはスタンダードメニューを頼みます。
レバー焼き(タレ)
臭みなんてありません。
旨いです。
さがりの葱塩
さがりは横隔膜です。
牛でいうハラミですね。
なんこつ唐揚
カラッとあがってコリコリです。
次に刺身盛り合わせを頼んだんですが、なんとマスターが特別に用意してくれた名古屋コーチンのスペシャル刺盛りでした。
胸、レバー、砂肝、首、もも、ハツ、ハラミ、ササミです。
今までは鶏の刺身というだけで満足してましたが、これらは次元を超えています。
残念ですが、ちょっと文章だけでは伝えきれません。
とくにレバーなんて激旨!!
別皿で、もも炙り刺
これも名古屋コーチンです。
いつものもも炙りもメチャ旨いですが、身の締まり方が全然違います。
今まで要予約の部位は食べた事なかったんですが、今回は前日予約していたのでぎりぎり「ソリレス」、「トロ皮」を予約することができました。
まずは「ソリレス」、これはももの付け根の部分です。
締まった感じと脂身の具合がいい。
ソリレスとは直訳すると 『 愚か者はそれをそこに残す』 という意味なんです。
鶏のこの部位を食べないのは愚か者という意味でつけられたそうです。
一羽からこれだけしか取れない超プレミアム。
だから要予約です。
やっと食べることができました。
これで愚か者とは呼ばせません(笑)
次に「トロ皮」、これは胸の皮です。
外パリパリでなかジュワー。
さらにちょっとあるお尻の部分はパリジュワージュワー。
食べると顔が思わずほころびます。
ビールの後は日本酒へ
正式には4月からメニューにあがる日本酒を特別に出してもらいました。
月不見の池阿吽コレクションです。
限定もの続きで嬉しいです。
さらにマスターが珍味で「腸ときんかん」を出してくれました。
腸も臭みなんてありません。
きんかんは口に入れると割れて中身がトロッと。
まさにタマゴの黄身です。
未発売の阿吽コレクション第二弾で謙信山田錦無濾過です。
どちらも旨いです。
名古屋コーチンのすね塩焼きポン酢
身がしっかりして旨い。
旨い旨いばっかり言ってますが、本当に旨いんです!!
〆はそれぞれ1つずつ頼んで取り分けて食べました。
まずは鶏玉味噌おじや
卵トロトロ。
出汁が旨いからこれも超旨い!
味噌味もいい感じです。
次に、この日一杯分しか残ってなかった白湯スープをあらかじめ取っておいてもらって作ってくれた白湯塩らーめん。
これは旨いに決まってます。
これだけでラーメン屋さんが出来そうです。
そして親子丼
トロトロ卵と肉のしっかりした食感がたまりません。
鶏とタマゴなんて好きなもの丼だからたまらない。
最後に鶏スープ
旨味が凝集していて絶品!
そして脂が表面を覆ってアツアツです。
完食です!
これが完食の美学です。
器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。
今回お邪魔したお店。
「阿吽」
[住] 新潟県糸魚川市清崎1-8
[Tel] 025-552-6234
[営] 17:30~23:00
[休] 日曜・祝日
[席] 14
[P ] 無
↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!
| 固定リンク
コメント