旬房 グランドハイアット東京@六本木
先日、結婚記念日のディナーに六本木グランドハイアット東京の中にある日本料理「旬房」に行ってきました。
店内はカウンターとテーブル席でお洒落です。
テーブル席に通されました。
なんとここでサプライズ!
今回はお休みで会えなかった旬房のマネージャーからヴーヴクリコロゼのサービスが!!
思いがけないVIP待遇に感動です!
料理はオススメの会席「乾山」にしました。
先付は若牛蒡煮浸し
牛蒡がやわらかいんです。
前菜は飯蛸旨煮、氷魚かま揚げ、諸子昆布巻、花一寸豆、たらの芽、さざえ胡麻和えです。
どれも日本酒に合います。
シャンパンのあとは福井の黒龍 龍 熟成大吟醸です。
これは新潟以外で好きな日本酒です。
御椀は白魚真丈、車海老、若布、春子椎茸、からし菜、花びら人参、木の芽
いい出汁がでてます。
お造り
ぶり、マグロ、さより、平目です。
これも日本酒がすすんじゃいます。
辛めの日本酒を選んでもらいました。
静岡の開運 波瀬正吉 大吟醸です。
焼物は鮎魚女黄味醤油焼き 筍合鴨巻き
筍の食感がいい。
鮎魚女、合鴨も旨い!
合肴は二種類から選ぶんですが、一つずつ違うものを注文しました。
まず春つみ草と貝まぜ 雲丹
好きなものばかりです。
相方は黒毛和牛ロース炭火焼き
これはやわらかくて炭火でいい感じに焼かれてます。
煮物は筍土佐煮、湯葉オランダ、独活、菜花、京人参
上品なお味です。
どうしても食べたかったので茶碗蒸しを追加。
出汁が旨いから美味しいです。
茶碗蒸し好きにはたまりません!
〆の食事は小柱かき揚げ御飯、味噌椀、香の物
かき揚げの衣がいい感じで御飯に合わさって旨い!
結構な量ありましたが旨くて箸が止まりません。
最後に水菓子、和菓子、お茶です。
Happy Anniversaryの文字が!!
完食です。
これが完食の美学です。
器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。
今回お邪魔したお店。
「旬房 グランド ハイアット 東京」
[住] 東京都港区六本木6-10-3 6F
[Tel]03-4333-8786(直通)
[営]
ランチ | 11:30-14:30 | (土・日・祝-15:30) |
ディナー | 18:00-22:00 |
[休] 無休
[席] 96席
[P ]有
↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント