« 鮨 奈可久 星野@新潟市 | トップページ | ことぶき屋@新潟市 »

2010年4月 1日 (木)

瓢亭 新潟三越店@新潟市

無性に鰻が食べたくなり新潟県新潟市で明治27年創業の老舗鰻専門料亭「瓢亭」に行ってきました。


ホントは本店の方が雰囲気等好きなんですが中途半端な時間だったので絶対営業している新潟三越支店へ。

P1090722


デパートの上の食堂の割に落ち着きがあっていい感じです。



店内はテーブル席とカウンターがあります。

P1090730


P1090731_2


テーブル席に座りました。

P1090734_2


メニューはこんな感じです。

P1090726_2


P1090727

いつもメニューを見て「蒲焼きごはん」か「鰻丼」どちらにしようか悩むんですが、久々に「蒲焼きごはん」にしました。

相方は鰻丼を注文。

まあ、値段も一緒だし鰻がご飯の上にのってるか別皿で来るかどうかだけなんですけどね。


まずお茶が出ます。

P1090729_2


しばらく待って漬物、ご飯、きも吸が来ました。

P1090733


P1090737_2


P1090738_2

そして蒲焼き

P1090741


ちなみに鰻丼はこんな感じです。

P1090740_2


まず串を抜いて山椒とタレをかけいただきます。

P1090742


ふわふわの身と甘辛いタレの味があいまってメチャ旨です。

P1090743_2

脂ののった身がたまりません♪

たっぷりとタレの付いた鰻でご飯を食べます。

ご飯はおかわり自由なので大盛りでもう一杯おかわり。

P1090746


きも吸のきもも全然臭みがなく柔らかくていいきもを使っているのが分かります。

P1090747_2


最後は番茶で〆。

P1090745


完食です。

P1090732_2


P1090748_2


P1090749


P1090750


P1090751_2


P1090752

これが完食の美学です。

器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。

今回お邪魔したお店。

「瓢亭 新潟三越店」

[住] 新潟県新潟市中央区西堀通5-866 新潟三越7F

[Tel] 025-223-0861

[営] 11時~21時(20時30分LO)

[休] 火曜(不定)

[席] 40席

[P ] 有

↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!このワンクリックがブログ更新の励みになります!!!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

|

« 鮨 奈可久 星野@新潟市 | トップページ | ことぶき屋@新潟市 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 瓢亭 新潟三越店@新潟市:

« 鮨 奈可久 星野@新潟市 | トップページ | ことぶき屋@新潟市 »