鉄板焼 恵比寿 ウェスティンホテル東京@恵比寿
東京は恵比寿のウェスティンホテル東京22階にある鉄板焼き料理店「恵比寿」に行ってきました。
ミシュラン「レッドガイドブック」で星がひとつ付いているレストランですね。
お店に入るとワインセラー、鉄板焼き用の席、テーブルとありますがそのまま奥へ。
今回は個室をリザーブ。
鉄板焼き用の席
デザート用の席
窓から見える夜景はこんな感じで綺麗です。
席に着きます。
まずはシャンパンです。
Moët Chandon Moët Imperial
モエ エ シャンドン モエ アンペリアル
混んでいるのかなかなか料理人が来なくてシャンパン一杯飲んでしまったので続いて白ワイン。
Hiedler Gruner Veltliner
ヒードラー グリューナー フェルトリーナー
その間に食材の準備が進んでいきます。
乗り切らなくて窓際のテーブルにも。
料理人がやって来ると、なんと珍しく女性でした。
まずは本鮪です。
鉄板の上で表面だけ焼かれます。
本鮪大トロの炙り焼き
当然中身は生の状態です。
山葵を付けていただきます。
いきなりメチャメチャ旨い!
次はフォアグラです。
フォアグラの鉄板焼き バルサミコとフルーツのソース
あ~、ソースの甘さと酸味が絡まってフォアグラが溶けますね。
続いて帆立ですね。
帆立貝のグリル キャビア添え
キャビアの量がすごい!
キャビアをたっぷりとのせていただきます。
飲み物は赤ワインをボトルで。
Moondarra Pinot Noir Holl'ys Garden
ムーンダラ ピノ ノワール ホリーズ ガーデン
まだまだ海鮮が続きます。
今度は鮑。
鮑を塩釜焼きにしていきます。
鮑が焼き上がるまでは時間がかかるのでこれは他の料理と同時進行でやっていました。
で、焼き上がり。
活鮑の塩釜焼
ただ塩釜で焼いただけでなく岩海苔ソースがかかっています。
かなり手が込んでますね。
この岩海苔ソースがさらに磯の香をアップさせていて美味しいです。
次は金目鯛。
金目鯛のグリル
まわりには出汁がかかっていて上品な旨味が広がります。
さらにとろろこんぶもいいアクセントになっていますね。
ちなみに椎茸もかなりの旨さでした。
イカです。
イカのグリル
ガーリック&キノコのソースが旨いです。
海鮮の最後を飾るのは伊勢海老。
半分にされながらもずっと皿の上で足が動いている程新鮮な伊勢海老を焼きます。
伊勢海老のグリル
ソースは西京味噌を使ったソースで和風な感じが新鮮でした。
大きめにぶつ切りされたプリップリの伊勢海老は食感も最高です。
そしていよいよ待ちに待った肉の出番です。
左がサーロイン、右がフィレで鉄板焼「恵比寿」でしか食べることが出来ない最高級黒毛和牛(A5)「恵比寿牛」です。
「恵比寿牛」は鉄板焼「恵比寿」が鹿児島県の黒毛和牛を肥育する大規模農場「のざき牧場」と協力して同じ環境の下、同じ餌で一人の担当が育てた牛だそうです。
タレが左からポン酢、山葵、醤油、下に特製玉ネギソースです。
焼き方はレアで。
ガーリックチップとステーキ2種。
サーロインステーキ
フィレステーキ
焼き野菜(もやし、新じゃが、エリンギ、万願寺唐辛子)
ワインも肉に合わせて重めのものへ。
Esterhazy Merlot "Schneiderteil"
エスターハージー メルロ シュナイダータイル
山葵醤油で(サーロイン)
山葵醤油で(フィレ)
玉ネギソースでガーリックチップをのせて
霜降り具合がすごいですね。
鉄板焼きの最後の〆と言えばやっぱりガーリックライス。
これは欠かせないですね。
カリカリのガーリックチップがきいていて旨いです。
伊勢椀
香の物
食事が終わったので席を移ってデザートです。
デザート(シャーベット、フルーツ、ケーキ)
コーヒー
完食です。
さすがはミシュランで星一つもらっているだけあってどれも美味しかったですね。
これが完食の美学です。
器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。
今回お邪魔したお店。
「鉄板焼 恵比寿 ウェスティンホテル東京」
[住]東京都目黒区三田1-4-1 ウェスティンホテル東京22F
[Tel]03-5423-7865
[営]11:30~15:00 17:30~21:30
[休]無
[席]49
[P ]有
↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!このワンクリックがブログ更新の励みになります!!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ウエスティンでお食事ですかぁ・・・
ただただ・・・よだれが出まくりました。。
どれも絶品のお味なのでしょうね。
投稿: やっさん | 2011年5月13日 (金) 06時23分
>やっさんさん
ウェスティンはかなり久しぶりでした。
ただ焼くだけではなくちょっと手が込んでてどれも美味しかったです♪
投稿: satox | 2011年5月13日 (金) 15時01分