« CHARLY'S CAFE@新潟市 | トップページ | ビアダイニング 麒麟@新潟市 »

2011年7月23日 (土)

日本料理 長南@新潟市

先日誕生日を新潟県新潟市の完全予約制の和食のお店「日本料理 長南」で祝ってもらいました。

Img_5623


Img_5622

個室のみのお店です。

Img_5624


Img_5632


Img_5633


Img_5626

ドリンクを選んでいるとなんといきなりお店からお祝いのシャンパンをいただきました。

Img_5628


ありがとうございます。

先付け

Img_5629



ずわい蟹、青柳、雲丹です。

Img_5631

ポン酢のジュレがかかっています。



天ぷら

Img_5635


車海老、ヤングコーン、雲丹磯辺揚げ

Img_5639



すだちをしぼります。


Img_5640



塩でいただきます。

Img_5638


車海老

Img_5643


薄い衣でプリッとしてますね。


頭もカリっと揚がっています。

Img_5644

ヤングコーン


Img_5641

甘くてシャキシャキとした食感が美味しいです。



雲丹磯辺揚げ

Img_5646

磯の香りがいいですね。


いかソーメン

Img_5650


ソーメン風じゃなくて細く切られたいかが丸くなっているという芸術的ないかソーメンでした。

Img_5653


黄身を混ぜながらいただきます。

Img_5655

ドリンクを選びます。

Img_5656


Img_5657


洗心 純米大吟醸にしました。

Img_5659

キリッとしてさっぱりとした味は魚に合いますね。

塩辛

Img_5652

自家製塩辛は新鮮で臭みは全くなく旨いです。

Img_5658

日本酒がすすみます。

寿司が出てきました。

Img_5661


ガリが細かいです。

Img_5672


トロ

Img_5673

甘くてとろけます。


平目

Img_5668

ネタとシャリの間に大葉と梅が隠れてます。

ホッキ貝

Img_5674

やわらかいです。


鯵のタタキの軍艦

Img_5669

美味しいですね。



アワビのステーキ

Img_5677


付け合わせの野菜は長芋、ししとう、しいたけ、ペコロスです。


すだちをしぼります。


Img_5678

大きいですね。


Img_5679


絶妙なやわらかさ。

Img_5681



バターがほんのりと効いていて磯の香りを出しながら醤油の味を引き立てています。

Img_5684


厚切りです。

Img_5683

すき焼き

Img_5692


Img_5691


Img_5699


卵を溶きます。

Img_5694


Img_5698


しらたき、豆腐、ネギ。

Img_5700

牛肉は霜降りです。

Img_5693



たっぷりと生卵をつけていただきます。

Img_5696

霜降りの牛肉が旨過ぎます。

Img_5697


白いご飯をおもわず追加で頼んでしまいました。

Img_5701


〆は茶そばです。

Img_5707

つけ汁は冷やしで、辛味大根・エノキ・なめこ・揚げ玉が入っています。

Img_5706

さっぱりしてツルツルっと入ってしまいます。

Img_5712

お茶でホッと一息。

Img_5713

デザートは杏仁豆腐です。

Img_5714

中にバナナが沢山入っています。

Img_5719



完食です。

Img_5634


Img_5647


Img_5648


Img_5667


Img_5675


Img_5682


Img_5687


Img_5688


Img_5689


Img_5702


Img_5703


Img_5704


Img_5705


Img_5715


Img_5716


Img_5718


Img_5720


Img_5721

好きなものばっかりで大満足、いい誕生日でした。


これが完食の美学です。

器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。

今回お邪魔したお店。

「日本料理 長南」

[住] 新潟県新潟市中央区礎町通1ノ町1966 シャトー礎1F

[Tel]025-223-4310(要予約)

[営]18時~22時

[休]日・祝日

[席]24席

[P ] 無

↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!このワンクリックがブログ更新の励みになります!!!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

|

« CHARLY'S CAFE@新潟市 | トップページ | ビアダイニング 麒麟@新潟市 »

コメント

いやはや言葉が出ませんね。。

あまりに旨そうで、
  その代わりお腹が鳴りっぱなしです。。

投稿: やっさん | 2011年7月24日 (日) 10時32分

>やっさんさん
内容知らんかったのでビックリしました。

さすがにお腹いっぱいでした。

投稿: satox | 2011年7月24日 (日) 22時03分

かなりユニークなながれですね。

この時期だと鰻か鱧でしょうけど、SATOX さん
お店からかなりの食通だと思われてますね。

ものすごい変化球です。

Σ(゚д゚;)

すき焼きはビックリです!

投稿: マサゴリ | 2011年7月25日 (月) 13時32分

>マサゴリさん
これは誕生日ということで好きなものづくしコースでやってもらったらこうなりました♪

自分は内容知らなかったのでビックリしました!

投稿: satox | 2011年7月25日 (月) 17時21分

お誕生日おめでとうございます
年にに一度のお祝いに相応しい素敵な感じです。いや、”素敵”では表現しきれないですね。

贅を尽くしたお料理に洗心とは、まさにお酒を嗜むといった感じでしょうか。

個人的には、写真をスクロールしながら見ていて、洗心と塩辛が上下に並んだ瞬間が一番グッときてしまいました。

投稿: ごかちん | 2011年7月28日 (木) 01時18分

>ごかちんさん
ありがとうございます!

好きなもの三昧のディナーでした。

洗心と塩辛はベストマッチでした♪

投稿: satox | 2011年7月29日 (金) 21時43分

はじめまして。
ブログ、いつも楽しみにしております。
妻の誕生日祝いに、このお店を使おうと思っているのですが予算はこちらの言い値で設定して下さるのか、ある程度固定のコースのようなものがあるのでしょうか?
2009年の過去記事に出てきたお料理ですと
どの位の予算でしょうか?

中越住まいなもので、お店の偵察が容易でないのでもし差支えなければコメントかメールで教えていただけると有難いです。それではよろしくお願い致します。

投稿: ぱすた | 2011年8月 6日 (土) 23時53分

>ぱすたさん
はじめまして。

いつも完食の美学を見ていただきありがとうございます。

ある程度固定のコース、またはお好みコースがあります。

ただ、値段もいくつか設定があると思いますがいつも誕生日等で招待される側なのでちょっと分かりません。

行かれるのでしたらお店に直接相談されるのがいいかと思います。(予約も取り辛いお店ですので。)

投稿: satox | 2011年8月 8日 (月) 09時37分

お返事有難うございました。
予約を取り辛いということなので
早めにお店に連絡してみることにします。

今後もブログ楽しみにしております。

投稿: ぱすた | 2011年8月 8日 (月) 20時44分

>ぱすたさん
希望の日に予約が取れるといいですね!

今後ともよろしくお願いします。

投稿: satox | 2011年8月 9日 (火) 21時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本料理 長南@新潟市:

« CHARLY'S CAFE@新潟市 | トップページ | ビアダイニング 麒麟@新潟市 »