第21回 にいがた 冬 食の陣 当日座@新潟市
2月9日、10日と行われた第21回にいがた 冬 食の陣 当日座に行ってきました。
今回のテーマは「新潟のおでんだね!」だそうです。
新潟市内の5会場(古町会場・万代シティ会場・新潟駅会場・新潟ふるさと村会場・ピアBandai会場)で開催されていましたが2日目の古町会場に行ってきました。
9日はいい天気でしたが10日は雪がチラついていました。
五泉名物の「とりかん」ブースに行きました。
カツ重・から揚げ・限定の半身からあげが売っていましたが、いつも食べるカツ重にしました。
続いて汁物を求めてさらに古町7番町をウロウロ。
くじら汁の看板が見えたので行ってみました。
くじら汁と佐渡産寒ぶり大根汁を買ってみました。
かつ重
甘辛いタレのかかったかつ重です。
このタレがまた旨いんです。
とりかんのカツは豚ではなくて鶏なんです。
薄くのばされたささみのカツです。
やわらかくて旨いです。
くじら汁
くじらの皮ともやし・茄子・牛蒡等の野菜がたっぷり入っています。
くじらの皮の脂が旨いですね。
佐渡産寒ぶり大根汁
柔らかく煮込まれた寒ぶりと味の染みた大根が美味しいです。
完食です。
これが完食の美学です。
器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。
今回お邪魔したイベント。
「第21回 にいがた 食の陣 当日座」
[所]古町(5番町〜8番町)会場(他に万代シティ会場・新潟駅会場・新潟ふるさと村会場・ピアBandai会場あり)
[営]9日11:00〜17:00 10日 11:00〜16:00
[席]有
[P ]有
↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!このワンクリックがブログ更新の励みになります!!!
| 固定リンク
コメント