« かっぱ寿司 新潟紫竹山店@新潟市 | トップページ | あき乃@新潟市 »

2013年4月20日 (土)

長屋@新潟市

新潟県新潟市の西堀前通9に3月17日にオープンしたばかりのお店「長屋」に行ってきました。

Img_0628

暖簾に書いてあるロゴは「、」「。」「〆」を組み合わせた長屋の「な」だそうです。

このお店には食事のメニューはなく大将がお客さんの腹具合を聞いてその日のおすすめ食材でお任せ料理が出て来るシステムだそうです。

Img_0629

しかも一品は600円以内という値段なのでお任せといっても安心です。

店内へは入口で靴をぬいで上がります。

テーブル席とカウンタ―席があります。

Img_0630_3

Img_0632_2

お店の真ん中には囲炉裏があります。

Img_0681_2

カウンタ―に座りました。

Img_0636_2

食事は〆のみメニューがあります。

Img_0647_2

ドリンクのメニューはこんな感じです。

Img_0648_2

Img_0649

Img_0650_2

Img_0651_2

Img_0635_2

食事はお任せですが、その日のお通しの内容は書いてあります。

Img_0634_2

まずは生ビール。

Img_0637_2

お通し六種盛

Img_0638_2

これだけでもお酒がすすんでしまいますね。

鶏ササミ白和え

Img_0639_2

塩辛

Img_0640

ホタルイカ

Img_0641_2

宮崎昆布巻き

Img_0642

厚焼き玉子、筍煮

Img_0643

鱧と茄子のくず煮

Img_0644_2

柔らかい鱧と茄子の食感が美味しいです。

Img_0645_2

生ビールおかわり。

Img_0652_2

鯛の海藻和え

Img_0654

磯の香りがいいですね。

Img_0655

ビールの後は日本酒へ

Img_0657_2

越州

飲みやすくて2人で1升以上飲んでしまいました。

おちょこにも「な」のロゴが書かれています。

Img_0666_2

幽庵鴨ロースの人参ソース添え

Img_0659_2

鴨も見事な火の入り具合で柔らかく美味しいです。

Img_0660

鴨の下には人参ソースが。

Img_0661_2

鮎塩焼き

Img_0663_2

柔らかい鮎が旨いです。

Img_0664

蟹素焼き

Img_0669

蟹の旨味が出ています。

Img_0670_2

柴漬け

Img_0671

漬ものだけじゃなくうるいやシラスが入っているのがいいですね。

Img_0672_2

冷やしトマト

Img_0675_2

腹が満たされていくとちゃんとつまみにちょうどいい感じのが出てきます。

Img_0676_2

〆のおすすめを聞いたところ今日は結構飲んでいるので蕎麦をおすすめしますということだったので越州蕎麦を注文しました。

越州蕎麦

Img_0682

「越州そば」は越路原産そば粉100%の蕎麦だそうです。

Img_0683

薬味

Img_0684_2

かなり細くて〆にちょうどいい蕎麦です

Img_0685_2

完食です。

Img_0646_2

Img_0653_2

Img_0656_2

Img_0658_2

Img_0662

Img_0665_2

Img_0667_2

Img_0668

Img_0673_2

Img_0674_2

Img_0677_2

Img_0686_2

お任せのみという珍しいシステムのお店ですが食事から始めたり〆の一杯に寄ったりといろいろ使えそうなお店ですね♪

これが完食の美学です。

器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。

今回お邪魔したお店。

「長屋」

[住]新潟県新潟市中央区西堀前通 9-1542 エスカイア 西堀プラザ富士館1F

[Tel]025-222-1007

[営]18:00〜4:00(日:〜24:00)

[休]月曜

[席]19席

[P ]無

↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!このワンクリックがブログ更新の励みになります!!!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

|

« かっぱ寿司 新潟紫竹山店@新潟市 | トップページ | あき乃@新潟市 »

コメント

二人で一升以上はすごいですね。(^人^)
わたしも伺いましたが、いい雰囲気のお店だと思います。

投稿: マサゴリ | 2013年4月22日 (月) 08時10分

>マサゴリさん
さすが!もう行かれたんですね♪

美味しい料理と楽しい話でついつい飲み過ぎてしまいました。

投稿: satox | 2013年4月24日 (水) 11時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長屋@新潟市:

« かっぱ寿司 新潟紫竹山店@新潟市 | トップページ | あき乃@新潟市 »