ケイブカフェ@ガンガラーの谷
先日ネットで「日本にもあった!洞窟の中にある神秘的なケイブカフェ4選」という記事を見て、自然の洞窟を使ったカフェが沖縄にあるというのを知り、ちょっと行ってきました。
行ったのは沖縄のガンガラーの谷にある「ケイブカフェ」です。
那覇空港から車で約30分と割と行きやすい場所にありました。
「おきなわワールド」入口向かいが入り口と駐車場になっています。
駐車スペースにある木は正に南国な感じです。
駐車スペースの奥にガンガラーの谷の入り口があります。
洞窟の入り口がカフェになっていてそこは誰でも利用出来るそうです。
坂を下ります。
何か見えてきました。
洞窟の中に何やらパラソルが沢山見えます。
ケイブカフェです。
サキタリ洞遺跡自体がカフェになっているそうです。
カフェの前には発掘調査が行われている場所があります。
色々な調査結果や新聞の切り抜き等説明も書いてあります。
実際の発掘調査現場です。
洞窟内にパラソルの付いたテーブルと席があります。
上を見上げると天然の鍾乳洞の天井からぽたぽたと水が落ちてきます。
薄暗い鍾乳洞がライトアップされて椅子とテーブルとパラソルがある不思議な空間です。
売店のようなところで飲み物や食べ物を買います。
メニューはこんな感じです。
アイスやコーヒーも沖縄食材を使っていたり、洞窟の地下水で入れたなんて興味深いメニューになっています。
そんな中、目を引いたのが「かちゅー湯」?
小腹も空いていたのでかちゅー湯&焼きおにぎりのドリンクセットとココナッツカレーのドリンクセットを頼みました。
ドリンクはアイスコーヒーを注文。
ココナッツカレー ドリンクセット
ナン。
ナンは柔らかいです。
ココナッツカレー
味はココナッツのマイルドさはありますが辛いです。
ナンにカレーをつけて食べます。
本格的な味ですね。
具はたけのこ、鳥肉が入っています。
アイスコーヒー
かちゅー湯&焼きおにぎり ドリンクセット
かちゅー湯
かちゅー湯は昔から沖縄の家庭で飲まれている郷土料理だそうです。
もずくと鰹節と調味料が入ったお湯です。
結構美味しいです。
焼きおにぎり
カリッと焼かれて美味しいです。
アイスコーヒー
完食です。
これが完食の美学です。
器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。
今回お邪魔したお店。
「ケイブカフェ」
[住]沖縄県南城市玉城字前川202番地
[Tel]098-948-4192
[営]10:00〜18:00 (LO17:30)
[休]無
[席]24席
[P ]有
↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!このワンクリックがブログ更新の励みになります!!!
| 固定リンク
コメント