静香庵 新潟グランドホテル@新潟市
新潟県新潟市の新潟グランドホテル内にある和食のお店「静香庵」に行ってきました。
店内はテーブル席、個室があります。
個室に通されました。
この日の御献立です。
乾杯はザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム生で。
先付
車海老 新発田産アスパラの黄身酢掛け
海老の食感がいいですね。旬のアスパラも美味しいです。
向付
新潟沖あら 本鮪 妻一式 静香庵特製土佐醤油
静香庵特製土佐醤油に花穂紫蘇を落とします。
あらは脂がのって食感がいいですね。鮪も水っぽさはなく美味しいです。
油物
車海老とアスパラの天婦羅
車海老は藻塩でいただきます。
プリプリした食感が美味しいです。
アスパラは天つゆでいただきました。
サクッと揚がっていて旬の味がさらに美味しくなっています。
ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム生おかわり。
焼物
八寸
佐渡沖天然真鯛の蕗味噌焼き
新生姜鼈甲煮 粟麩田楽 鰻松風 オクラ
胡麻豆腐
ビールの後は日本酒へ。
〆張鶴純
進肴
百合根饅頭 鼈甲餡掛け 筍 若布 山葵
百合根饅頭等こういう饅頭を食べると和食を食べた感じがしますね。
温物
にいがた和牛の炙り 県産ベビーリーフ 特製ソース
サシが入って柔らかいにいがた和牛は美味しいです。
酢物
佐渡産もずく酢 湯引き蛸 長芋 胡瓜
ネバネバした中にもずくのシャキシャキとした食感がいいですね。
煮物
のど黒の煮付け ブロッコリー 白髪葱
のど黒は煮付けより塩焼きの方が脂と旨味がよくわかっていいですね。
食事
【新之助】御飯
新潟県が今推している水稲新品種「新之助」ですが、初めて食べました。どちらかと言えばコシヒカリの方が好きです。
藻塩 南蛮味噌
味噌汁
水菓子
抹茶豆腐
お茶
完食です。
これが完食の美学です。
器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。
今回お邪魔したお店。
「静香庵 新潟グランドホテル」
[住]新潟県新潟市中央区下大川前通3ノ町 2230番地 新潟グランドホテル内
[Tel]025-228-6171
[営]11:30~14:30(14:15L.O.) 17:00~21:00(20:30L.O.)
[休]無
[席]52席
[P ]有
↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!このワンクリックがブログ更新の励みになります!!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント