関越自動車道上り赤城高原SAスナックコーナー@群馬県
関越自動車道上りの赤城高原SA内にあるスナックコーナーに行ってきました。
レストランは12/21にリニューアルオープンするそうで工事中でした。
食券を買うシステムです。
メニューはこんな感じです。
群馬県を中心に展開するラーメンチェーン「おおぎや」の味噌ラーメンも有名ですが以前食べたのでもつ煮定食にしました。
「おおぎや」と赤城高原SAがコラボ開発した「一番星もつ次郎」を使用した定食だそうです。
食券を購入すると自動的にオーダーが通るので、あとは食券を持って出来上がるのを待ちます。
テーブル席があります。
番号を呼ばれるので取りに行きます。
もつ煮定食
サラダ
ドレッシングはカウンターに置いてあるのでセルフでかけます。
キムチ
味噌汁
もつ煮
もらってすぐ七味をかけました。
もつ煮の上にネギがのせられています。
もつとこんにゃくと人参と大根が入っています。
もつはやわらかいです。
ご飯がすすむ味ですね。
完食です。
これが完食の美学です。
器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。
今回お邪魔したお店。
「関越自動車道上り赤城高原SAスナックコーナー」
[住]群馬県利根郡昭和村大字森下字箱崎1650
[Tel]0278-24-7321
[営]24時間営業
[休]無
[席]有
[P ]有
↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!このワンクリックがブログ更新の励みになります!!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もここのモツ煮定食を食べたことがあります。
ご飯がモリモリ進む味付けですよね。。
美味しそうです。
投稿: やっさん | 2017年12月17日 (日) 05時56分
>やっさんさん
なぜか峠付近でご飯食べようとするともつ煮選びがちです(笑)
ご飯大盛りがいいですね♪
投稿: satox | 2017年12月17日 (日) 09時53分