« 吟@新潟市 | トップページ | 料亭七草@月岡温泉 白玉の湯 華鳳「別邸 越の里」 »

2018年2月24日 (土)

料亭七草@月岡温泉 白玉の湯 華鳳「別邸 越の里」

プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選で毎年上位にランクインしたりと評判のいい新潟県新発田市の月岡温泉白玉の湯泉慶・華鳳に行ってきました。

華鳳の入り口から入ってどんどんと奥へ進むと別邸越の里の入り口があります。

Img_5005

別邸越の里は全20室のスイートルームで専用のラウンジでチェックインします。

全室お風呂が付いています。

夕食はラウンジの隣にある料亭七草でいただきます。

Img_5012

ワインセラーや装飾品が飾られた廊下を抜けると部屋があります。

Img_5013

部屋に通されました。

Img_5014

窓からは綺麗なお庭見えます。

Img_5026

テーブルには先附と旬菜が用意してありました。

Img_5025

お品書きが置いてあります。

Img_5015

中を見るとこんな感じです。

Img_5016

新春のお献立

〜越後で春の訪れを待ちわびて〜

まずはビール。

Img_5029

食前酒 郷越後

Img_5031

前菜

Img_5020

結びのし梅

鰯のマリネ

揚海老芋

Img_5032

女池菜卯の花

黒豆松風

鮎味噌煮

蛸柔か煮 黄身酢

菜の花白和え いくら

Img_5033

御椀

Img_5046

車海老葛打ち、豆乳豆腐、神葉草、手毬麩、鶯菜、五色霞、鉄扇柚子

造里

Img_5047

中鮪、寒鰆焼霜、佐渡ぶり、南蛮海老、芽物一式

Img_5048

本わさびが用意してあります。

Img_5022

わさびを擦ります。

Img_5071

寒鰆焼霜

Img_5054

皮目が香ばしいです。

中鮪

Img_5060

脂がのってます。

ビールの後は日本酒へ。

ドリンクメニューです。

Img_0453

Img_0454

Img_0455

Img_0456

Img_0457

菊水酒造の華鳳限定ラベル「純米吟醸越乃華鳳」にしました。

Img_5049

炊合せ

Img_5067

鰤かぶら、赤万願寺、大徳寺麩、青味、針生姜、白髪葱、木の芽、共地餡

焼物

Img_5066

真鯛吟醸焼、雪溶け金柑、恥神、揚げ浸し、酢橘

焜炉

Img_5023

黒毛和牛寿貴家喜

紫白菜、千寿葱、春菊、舞茸、葛きり、近江蒟蒻

黒七味

とろ玉

Img_5024

いい肉です。

Img_5055

鍋に肉を入れます。

Img_5056

いい肉なので火を入れすぎないようにします。

Img_5057

とろ玉

Img_5058

生卵にとろろが混ざっています。

とろ玉に肉を入れます。

Img_5059

卵ととろろが肉に絡みます。

Img_5061

この食べ方はかなり美味しかったので家でも真似してみたいと思います。

酢物

Img_5021

茹で津和井蟹、海藻、檸檬

蟹酢につけていただきます。

Img_5043

蟹だけでもかなりの量あります。

Img_5053

御飯

Img_5086

新潟県産こしひかり

香の物

Img_5077

三種盛り

止椀

Img_5087

越後味噌を使って

水菓子

Img_5076

いちご、りんご、文旦ゼリー

お茶で〆です。

Img_5088

完食です。

Img_5035

Img_5044

Img_5045

Img_5052

Img_5063

Img_5069

Img_5070

Img_5072

Img_5073

Img_5074

Img_5075

Img_5089

Img_5090

Img_5092

Img_5093

Img_5094

Img_5095

これが完食の美学です。

器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。

今回お邪魔したお店。

「料亭七草」

[住]新潟県新発田市月岡温泉134番地 月岡温泉 白玉の湯 華鳳別邸 越の里内

[Tel]0254-32-3030

[営]朝食・夕食時

[休]無

[席]各種個室

[P ]有

↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!このワンクリックがブログ更新の励みになります!!!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

|

« 吟@新潟市 | トップページ | 料亭七草@月岡温泉 白玉の湯 華鳳「別邸 越の里」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 料亭七草@月岡温泉 白玉の湯 華鳳「別邸 越の里」:

« 吟@新潟市 | トップページ | 料亭七草@月岡温泉 白玉の湯 華鳳「別邸 越の里」 »