紫野和久傳 丸の内店 茶菓@丸の内
東京都千代田区丸の内にある紫野和久傳初の料亭が作る菓子専門店「紫野和久傳 丸の内店 茶菓」に行ってきました。
店の前にメニューがありました。
入り口を入ると手土産を買えるショップがあります。
店内には手前にカウンター席と奥にテーブル席があります。
メニューはこんな感じです。
お持ち帰り用。
今月のむしやしない
季節のおすすめ
できたてわらび餅と山椒あいすくりんを注文しました。
できたてわらび餅は抹茶と焙じ茶が選べたので焙じ茶にしました。
かりんを浸した水が出ます。
できたてわらび餅 焙じ茶
焙じ茶
キクラゲの佃煮
口直しについていますがこれだけでもかなり美味しいです。
できたてわらび餅
きな粉がかかっています。
黒蜜
黒蜜をかけます。
トロトロです。
注文を受けてから作る出来立てのわらび餅は温かく美味しいです。
山椒あいすくりん
焙じ茶がつきます。
くるみが付いています。
山椒の実がのっています。
バニラビーンズの様に山椒が練りこまれています。
かなり山椒が効いていて爽やかな風味でさっぱりしています。
大人のアイスですね。
口直しのいり番茶
完食です。
これが完食の美学です。
器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。
今回お邪魔したお店。
「紫野和久傳 丸の内店 茶菓」
[住]東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル1F
[Tel]03-3210-0020
[営]11:00〜17:30(L.O.17:00) 土日祝11:00〜18:00(L.O.17:30)
[休]無
[席]20席
[P ]無
↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!このワンクリックがブログ更新の励みになります!!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント