とんかつとんき@新潟市
新潟県新潟市中央区白山浦にある「とんかつとんき」に行ってきました。
東京目黒にある老舗有名とんかつ店とんかつとんきの流れを汲むお店です。
こちらも創業昭和45年と新潟でも老舗です。
何十年ぶりでしょうか、前回いつ来たか覚えていないくらい久しぶりです。
小さな子供は入れないと噂で聞いていましたがこういう理由なんですね。
店内は白木のコの字型のカウンター席のみです。
カウンターの中はステージの様で揚がったかつを切り分けるところが見れます。
メニューはこんな感じです。
ロースかつ定食にしました。
まずお茶が出ます。
ロースかつ定食
自家製お新香
味噌汁
細かく刻んだ豚肉と細かいさいの目の豆腐とネギが入っています。
豚肉の旨味が出て美味しいです。
ご飯
ロースかつ
縦横に細かく切られています。
とんきのとんかつは厚手の衣が特徴です。
これは好みが分かれるところでしょう。
キャベツにソースをかけます。
ソース、塩、醤油が置いてあるのでそれぞれで食べてみました。
からしもたっぷりつけていただきます。
醤油で食べてみます。
ロース肉は脂が美味しいです。
塩で食べてみます。
肉の味がよくわかります。
ソースで食べてみます。
衣が厚いので味もしっかりしたソースが1番合いますね。
からしを追加でもらいました。
とんかつ屋さんはキャベツ・ご飯おかわり自由のところが多いですよね。
このお店もご飯・キャベツはもちろんおかわり自由、味噌汁も一回はおかわり無料でした。
おかわりしないで足りる様に食べたいんですがついついご飯が先になくなってしまいます。
こちらが声をかける前にちょうどいいタイミングでお店の方がおかわりどうですか?と聞いてくださるのでそれぞれ一回ずつおかわりしました。
ご飯おかわり
キャベツおかわり
味噌汁おかわり
完食です。
これが完食の美学です。
器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。
今回お邪魔したお店。
「とんかつとんき」
[住]新潟県新潟市中央区白山浦 1-657-1
[Tel]025-230-6805
[営]11:30~14:00 17:00~20:45
[休]火曜日
[席]18席
[P ]有
↓参加しています。完食の美学を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!このワンクリックがブログ更新の励みになります!!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント