趣味の製麺ゲット!
先日タモリ倶楽部で取り上げられたヴィンテージ製麺機ですが、自分は小野式1型のレプリカを使用しています。
タモリ倶楽部に出ていた玉置標本さんが作成している「趣味の製麺」という同人誌をずっと探していたのですが、今回近所の本屋で1〜5号を、更に6号と「家庭用製麺機 USER GUIDE」をネットで購入することができました。
世の中にはすごい人もいるものだなと思いながら久しぶりに完全自作ラーメンを作りました。
今回の具はこんな感じです。
味玉&メンマ
炙りレアチャーシュー
チャーシューはレアチャーシューを提供前に炙りました。
我が家のスタンダードなメニュー、里楠ラーメン
具は半熟味玉、炙りレアチャーシュー、メンマ、海苔、薬味ネギです。
スープは魚介と鶏ガラ&豚骨の合わせスープ。
醤油ダレにも魚介の旨味が出ているので魚介系強めです。
麺は自家製の中太麺です。
打ち立てでないのでいまいちかな。
<今後のまとめ、課題>
そろそろ年に一回の大量仕込みなので色々準備をしていきます。
これがラーメン道です。次回もお楽しみに!
↓参加しています。ラーメン道を世界に広めるために一日一回それぞれワンクリックお願いします!!このワンクリックがブログ更新の励みになります!!!
« ど豚骨ラーメン実食! | トップページ | 里楠ラーメン featuring メンポ 実食! »
「道具・食材」カテゴリの記事
- 趣味の製麺ゲット!(2017.12.11)
- ニューアイテムゲット!!(2016.10.28)
- ニューアイテムゲット!!(2013.04.26)
- ニューアイテムゲット!!(2013.02.27)
- ニューアイテムゲット!!(2013.03.18)
いやはや本格的な製麺機ですね。。
ラーメンのスープの色合い。。 すごくいい感じですね!
投稿: やっさん | 2017年12月14日 (木) 06時48分
>やっさんさん
ありがとうございます♪
この製麺機、三条で作られているんですよ!
正月の自作に向けて精進します!
投稿: satox | 2017年12月15日 (金) 11時43分